top of page

≪LAKSHMIについて≫ブランドのこと、使っていて思うこと

  • doullant
  • 2021年9月5日
  • 読了時間: 3分

LAKSHMIはイタリア生まれのオーガニックブランド。

フランコ・カンテーリという、一人の方から始まりました。


ブランドが生まれたのは今から30年以上前。当時、オーガニックがここまで普及するもっと前の時代です。

ヨガと瞑想の指導者でもあったフランコは、当時「絶対に不可能だ」と言われていた「100%植物由来で化粧品をつくる」ことにこだわり続け、それを可能にしました。


今では、ヨーロッパを中心に世界中で愛用され、三ツ星ホテルのアメニティなどにも使われています。


LAKSHMIの特徴を、簡単にご紹介しますね。





◇アーユルヴェーダの知恵をベースに作られている


5000年以上の歴史を持つアーユルヴェーダは、長く伝えられてきた伝承医学です。

私自身、最初はアーユルヴェーダに対して敷居が高いように感じていましたが、実はひとつひとつの知識は素朴なものが多いと思います。

けれど、それを体に落とし込んだとき、自然や宇宙のリズムに合った知恵の集合体のように感じます。結果、人それぞれのニーズに応じた自己発見を助けてくれます。


アーユルヴェーダの数あるすばらしさのうちの一つは、個性を尊重し、バランスを調和することを大切にしていること。

自分は自分で人と違っていい、持って生まれた個性を豊かに育む、その結果自分のエネルギーが輝く。そんな、ありのままの自分を受け入れることを助けてくれます。



◇ドーシャに合ったスキンケアができる


LAKSHMIでは、「ドーシャ」(簡単に、肌質や体質のこと)別に化粧品がつくられています。カウンセリングでも、まず「ドーシャ」をみます。

肌も体も一人ひとり異なるので、ドーシャからスキンケアを考えることはとても合理的だと思います。

また、アーユルヴェーダの知恵からブランドされた植物の豊かな香りが、五感に働きかけてくれます。私は、LAKSHMIの製品ひとつひとつの香りにとても生命力を感じます。

意図的に組んだ香りでなく、各ドーシャへの効能を考えて植物を調合した結果の香りです。

もちろん、肌の状態を整えることをベースに作られているので、スキンケアの働きもすばらしいです。



◇自然と身体への愛


LAKSHMIでは品質へのこだわりと、人体と環境への愛から、製品に使用するものと使用しないものを明確にしています。

オーガニック認証はイタリアの有機農業協会「AIAB」の有機認証を取得しています。

動物実験をせず、オーガニック栽培、バイオダイナミック農法や、野生植物などから抽出したエキスや低温圧搾した植物オイルなど、すばらしいものを使用しています。

成分などの詳細は、ぜひ一度公式サイトをご覧ください。



・・・・・・・・・・・・


「オーガニックは高いし贅沢」という概念が、しばらく私の中にありました。

けれど、地球と身体はつながっていて、体と心もつながっています。

「自分に使うものは、やがて自然へ還る」ことを思い、「それは社会的な責任なのか?」とも思いました。けれど、それはどこか「義務感」を伴うし、形をかえると「罪悪感」になります。


LAKSHMIのパッケージには全て「MADE WITH JOY」と書かれています。

喜びを持ってつくりました、ということです。

私も、使うことで喜べる化粧品が好きです。だからLAKSHMIが好きです。

きれいになることは、楽しいこと。その純粋な「JOY」は生きるエネルギーになります。


自然への愛、体への愛、どちらも「JOY」が結んでくれます。

わたしらしく美しくある喜び。それを肌から感じさせてくれるブランドがLAKSHMIです。





 
 
 

Komentarze


©2020 by Harmonic Beauty。Wix.com で作成されました。

bottom of page